アロマあれこれ le quatre-vignt

アロマの勉強中。使ってみたアロマオイルやアロマ関連書籍の紹介も

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ティーツリー (検定キット)

この頃は超有名らしく、アロマに馴染みのない方でも「ティーツリーなんとか」という製品名を聞かれたことがあるかもしれません。 オーストラリア原産。フトモモ科(ちなみにユーカリもフトモモ科です*1) ティーツリーが注目されるのはその優れた殺菌・抗菌…

ゼラニウム(検定キット)

ゼラニウム 「貧者の薔薇」とも呼ばれます。 それぐらい香りがローズに似ています。 でもこの香りの元は「葉」。 ゼラニウムにもブルボンとエジプトがあります。 フランス領のレユニオン島で栽培されたものから取れるのがブルボン。 エジプトさんよりもこち…

ジュニパーベリー 再び (検定キット)

ジュニパーベリーについては先日も書いたのですが…ジュニパーベリー ジンの… - アロマあれこれ le quatre-vigntnatsukifune2.hatenadiary.jp今回は、冷えやむくみをクローズアップ。冷えは「溜まる」。 溜まると足や手、果ては顔のむくみにつながります。 そ…

オレンジ・スウィート (検定キット)

オレンジ・スウィートとは全く関係ありませんが… (今日、行ってきましたので。冬場凍ると全国ニュースで紹介される白猪の滝です)さて、本題のオレンジ・スウィート。 嫌いな人はまずいないといわれている香り。 オレンジよりも若干蜜柑よりです。 伊予柑か…

イランイラン (検定キット)

多分一番入手しやすいだろう検定キットです。 検定キットだから「検定を受ける人」にしか関係ないどころか、結構お買い得な代物。 高価な精油(ローズオットーとか)は0.3mlしか入っていませんが、その他は1.5ml。 通常アロマクラフトのレシピで〜滴となって…

躰(からだ)

躰という漢字。 滅多に使わないけど。四月からぼちぼち合気道を倣っています。 習うというより、真似をして厳しく指摘されているという感じ。発見したこと。思っているほど躰は動いていない。意識では動かしているつもり(なので、手とか構えとかは先に行く…

ローマンとジャーマン 再び

ジャーマンの青い色・ローマンの薄い黄色。どちらも魅力的な精油なのです。そして対照的でもあります。 青のジャーマンは薬効成分の点ではすごく魅力的。でも香りは重たくて、なかなか立ってこない。濃厚な精油のうちの香りと希釈した香りでは、希釈した方が…

二つ名 カモミール・ジャーマン カモミール・ローマン

さてどちらがローマンでどちらがジャーマンでしょう? と言われても画像から判断するのは難しい…ですね。花が平べったく見えるのがローマン、花の中心(黄色い部分)が高く見えるのがジャーマン なのですが、判別不能かも。名前も似ているし、花も似ているし…

これ、うちのおかんだけ?(はてなのお題)

フランスに旅行して フランス語わかれへんのに パンの匂いにつられて別行動 集合時間に遅れ以後 「…(母の姓)さん、いらっしゃいますか? いらっしゃる。 じゃあ、全員揃ってますね。出発しましょう」 大阪生まれの大阪人やのに 伊丹空港行くのにJRに乗った…

ジュニパーベリー  ジンの…

ジュニパーベリーと書いてもアロマに親しんでいる人以外は「?」だろうなぁ。ジンの香り付けに使われる香りなので、ジンの香りといって仕舞えばそれで終わり…なんだけど。 ジンと一口に言っても色んなジンがある。 私の中では、ビーフィーター>ゴードン>タ…

ワセリン

ワセリンはアロマテラピーでは通常使いません。理由は「植物由来ではない」からです。(同様の理由でオリーブオイルから人工的に抽出したオリーブスクワランを使わないアロマテラピーのやり方もあります)。 でも、でも…便利なのですー笑。私の部屋には写真…

ローズマリー

以下の記述は個人の感想です。また精油は雑貨で薬品ではありません。精油を使う際は自己責任でお願いします。 ローズマリー生のハーブとしてもよく利用します。豚肉や鶏肉のローストにピッタリ。自分でブレンドしているマッサージオイルでは必ずといってもい…

効かせる ペパーミント

ペーパーミント 誰もが最初に「歯磨き粉」という香り。それだけに、ちょっと使いずらいところがある。メントール効能から見ると、花粉症や鼻ずまりに、興奮(とくに怒り)を沈め、リフレッシュ効果があると、使い勝手が多そうなのだが(虫よけにも良いとされ…

クラリセージ 渋み

クラリセージ 花はピンクから薄い紫 女性ホルモンに近い構造を持つ成分を有する精油 なのだが… この精油の香りから感じるのは蓬と濃茶の苦味や渋さなのだ。草の瑞々しさよりも草いきれ。優しさより厳しさ…ではないけれど、ちょっとうかつには近寄れない雰囲…

ベチバーとアイラ 時の香り

パチュリとベチバー 燻し香・土の香り・グランディング効果の香りとして一緒に出てくることが多い。 でもこの二つの香りは似ているけれど、方向性が逆のような気がする。 双子なのに性格や好みが真逆な兄弟のような。 人を落ち着かせ、地に足をつけさせるグ…