アロマあれこれ le quatre-vignt

アロマの勉強中。使ってみたアロマオイルやアロマ関連書籍の紹介も

蔵元めぐり(2)ー酒六酒造さん

f:id:natsukifune:20151024223401j:plainf:id:natsukifune:20151024223402j:plain

刀が名前につくお酒を作っておられます
酒六酒造さん

でも代表銘柄は「京ひな」
こちらでは酒六酒造よりも「京ひな」さんで通るほど

内子というと白壁の町
木蝋の町です
その町のなか…というにはやや外れ
(でもすぐそばが小学校)
内子座のほんの近くにある蔵元

昔、この辺り一帯では蔵元というより蔵「家」ぐらいの
小規模な造り酒家が多かったそうで
そのうちの8件ほどが集まってできたのが酒六さんの基
以来100年ほど

赤レンガの煙突が目印
建物も昭和初期のまま

「刀」が名前につくだけあって
一瞬、すっと口中に風が吹きます
ふわりと残る香りのあと
ずんと辛口
淡麗ですが重みがある
矛盾しているようですけど
淡白な白身魚が多い瀬戸内
食中酒を意識されているだけあって
綺麗な、でもキッパリとしたお酒

今回は蔵の中の写真も少しだけ
f:id:natsukifune:20151024223227j:plainf:id:natsukifune:20151024223400j:plain
仕込んだ酒を入れておく貯蔵タンク
新しく作られた瓶かけ
酒六酒造さんは色々な形・色の瓶を使うので
なかまで綺麗にできるよう
瓶かけを自作されたとのこと

東京には時折イベントで出店されるとか
女性に一押しは「美しい日々」
飲みなれた男性には「一刀両断」
どちらもお手頃な値段です
(試飲にむちゅうになって写真を撮り忘れたので
パンフレットのURLを)

個人的には「みんなにとって飲みやすい」栄光酒造さん
「この蔵の味」の酒六酒造さんという感じです

商品紹介 | 京ひな